運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1958-02-26 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

この第三番目の密造取締りの問題でございますが、「密造取締の成果の完璧を期するため、適当の施策を講ずること。」こういう点等から考えますと、ある程度予算が伴いますことは、当然であります。しかるに、この密造取締り費の予算は、昭和三十二年度に比較いたしまして、三十三年度予算は八百六十六万三千円の大削減をされておるようであります。

川野芳滿

1957-09-12 第26回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

たとえば間税の仕事などになりますと、密造取締りというやつを一つの理解しやすい例としてあげておきますが、これは非常に密造が多い。これに要するに何人かけるか、これをほんとうになくそうと思えば、相当膨大な人間が必要である。もちろんこれをなくしていかなければならぬけれども、しかもその場合において、どの程度人間をこれに充てるかというような問題もあるわけです。

渡邊喜久造

1957-05-17 第26回国会 参議院 本会議 第37号

一、密造取締り完璧を期するため適当の施策を講ずること。」との趣旨付帯決議案提出されたのであります。  採決の結果、全会一致をもって衆議院送付案通り可決すべきものと決定し、また、土田委員提出付帯決議案に付しては、全会一致をもって本委員会付帯決議とすることに決しました。  次に、中小企業の資産再評価の特例に関する法律案について申し上げます。  

廣瀬久忠

1957-05-17 第26回国会 参議院 大蔵委員会 第40号

どうか大蔵当局におかれては本法案の趣旨を忠実に厳守せられまして、密造取締り効果いかんは、直接国家歳入に至大の影響があり、酒類種別明示のごとき点は特に厳重に取締られたい。  ついては業界安定のため、付帯決議を付して賛成いたします。    附帯決議案  政府は、本法の施行に当り、次の事項について必要な措置を講ずべきである。  

土田國太郎

1957-02-12 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

ほかの酒類密造取締りに要する費用は、なんと三二・五%ふえている。そのほかの項目を見ますと、こんな大企業調査査察に必要な三・四%の増なんてところは、ほかにないのです。一番低いのです。重点が一体どこに向けられているか、実際の予算の中から私は感得せざるを得ないのであります。そういう意味からいって、もっと率直に、一つ大臣長官も答えなければ困る。言葉の問題だけでは納得をいたしません。

横山利秋

1956-12-06 第25回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

それからもう一つお聞きしたいのは、密造対策ですが、あまりこの密造対策としての効果が、われわれは新聞で見る程度でありまするが、あがっていないように考えるが、昨年度の密造取締り費はどういうようにお使いになったのか、そのまた実績ですね、効果はどういうふうにあがったか、それを今ここであなたに申し上げても、これは数字的に困るでしょう。

土田國太郎

1956-03-22 第24回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

次に国税庁におきましては、税務官署の項に、大蔵省設置法に定める国税庁一般事務を処理するため必要な経費として百四十九億二千二百九十三万六千円、直接税及び間接税調査事務等に必要な経費として十五億五千六百二十五万四千円、酒類密造取締りに必要な経費として一億一千四百二万七千円、調査査察事務に必要な経費として一億八千百二万七千円、徴収管理事務に必要な経費として三億六百五十万一千円等を計上いたしております。

竹村忠一

1956-02-20 第24回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

次に、国税庁におきましては、税務官署の項に、大蔵省設置法に定める国税庁一般事務を処理するため必要な経費として百四十九億二千二百九十三万六千円、直接税及び間接税調査事務等に必要な経費として十五億五千六百二十五万四千円、酒類密造取締りに必要な経費として一億一千四百二万七千円、調査査察事務に必要な経費として一億八千百二万七千円、徴収管理事務に必要な経費として三億六百五十万一千円等を計上いたしております

竹村忠一

1955-06-28 第22回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

次に、国税庁におきましては、税務官署の項に大蔵省設置法に定める国税庁一般事務を処理するため必要な経費として百四十三億四千九百八十八万六千円、直接税及び間接税調査事務等に必要な経費として十四億五千七百九十二万一千円、酒類密造取締りに必要な経費として一億一千四百二万七千円、調査査察事務に必要な経費として一億七千七百十二万八千円、徴収管理事務に必要な経費として二億九千九百三十三万二千円等を計上いたしております

藤枝泉介

1955-06-03 第22回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

次に、国税庁におきましては、税務官署の項に、大蔵省設置法に定める国税庁一般事務を処理するため必要な経費として百四十三億四千九百八十八万六千円・直接税及び間接税調査事務等に必要な経費として十四億五千七百九十二万一千円、酒類密造取締りに必要な経費として一億一千四百二万七千円、調査査察事務に必要な経費として一億七千七百十二万八千円、徴収管理事務に必要な経費として二億九千九百三十三万二千円等を計上いたしております

竹村忠一

1954-10-04 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第44号

民族権利擁護闘争におきましては、現在朝鮮人のあらゆる無権利状態生活の苦しみが米日反動政府戦争政策に基くものであると宣伝いたしまして、生活保護の獲得、反税、濁酒密造取締り反対など、各種の闘争に大衆を動員して階級闘争意識をあおつておるようであります。  他面、この種の闘争の中で問題となるのは、民族教育防衛闘争と外国人登録切りかえ反対闘争であります。

藤井五一郎

1954-03-25 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

そういうわけで、最近も密造取締りにつきましては相当の力を尽しております。その際のやり方についての御注意だと思いますが、御指摘のように、非常に僻陬の地でどうかと思うようなところも、なるべく手心を加えてくれというお話かもしれませんが、そういうところにおきましても、これはやはりある程度やりませんと、なかなか直らない。

平田敬一郎

1953-08-04 第16回国会 衆議院 決算委員会 第26号

密造取締りにつきましても、出張旅費等はできるだけとつておるのでございますが、会議費等は実は非常にわずかしか計上が認められない。その結果といたしまして、少し無理をして勉強してもらおうというところは、ついどうもこういうふうな架空経理をいたしまして、協力を求めることに一生懸命になるというようなことになつて、その結果が不当経理なつておる例もございます。

平田敬一郎

1953-02-21 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

しかし、今回の値下げの半面には、密造酒を正規のルートに五十数万石でしたか、入れるという計画になつている点から考えますると、密造取締りという問題はこの今回の値下げと不可分の問題であるかと考えます。この問題については、当委員会において相当問題になつたのでございまするが、当局におきましては、密造の絶滅という点に向つてさらに御努力を賜わらんことを切望する次第でございます。  

川野芳滿

1953-02-17 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

これが何と申しましても密造取締りの手段、重点的な線ではないかと思つております。なおその他多少芸は細かくなるかもしれませんが、二十度焼ちゆうといつたようなものを一応つくりまして特に密造対策上必要と思われる地域には、二十度焼ちゆうを売ることを考えてみたらどうか。この分につきましては、税率も普通二十五度のものを二十五分の二十にしたよりもやや引下げて薄いけれども安いしようちゆうというものを一応出してみる。

渡辺喜久造

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

第二の点、密造取締りにつきましは、各年度における密造取締り経費を簡單に説明申し上げますと、昭和二十四年度におきましては三千五百万円を計上いたしておつたのであります。二十五年度においてそれを五千三百万円に増額いたしました。さらに二十六年度におきましては八千五百万円に増額したのであります。

高橋衞

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

龜徳政府委員 昨日保留していただきました問題は密輸入の状況の問題、それから酒類密造取締り状況並びに今後の方針の問題、滞納整理状況並びに今後の方針の問題、それから納税宣伝費使用状況、それから最後に物品税証紙の問題、これらの点を保留していただいたのでありますが、本日は税関部長国税庁長官もお見えになつておりますので、私からはただ物品税証紙実施状況について、簡単に御説明申し上げたいと思います

龜徳正之

  • 1
  • 2